日記っぽいもの~(*゚ー゚)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
液晶は良い物がほしいけど高いから手が出ない【こんにちは】くろねぎです。
TNパネルもBenQ辺りのは良いと思うんですがどうなのかな。財布と相談。
無駄遣い減らさないとな~。
FF。
ひまで寝そうだったねぎなのですがLsで花鳥風月のObをすると言うことで
やったことない&【興味があります】だったので行きました。
場所はバフラウ遺構入り口のエリアの北西のG-7だったかな。

色々やりかたはあるようですが舐めてると強いです、Ob。
今回はサポからくりで射撃にして精霊で削る感じでしました。
盾は忍でしましたがやってみると蝉回らず死にまくり。
待機してたPTと交互にやったんですがパラ忍が安定しますね~。
あとはLsめんの行動選択がまずすぎるものあるんでしょう。
Obはオーバーロードするとちょー強かったです。
構成と戦術がはまれば楽ですな~。
精霊ダメージは射撃の時に多分、10~15%位のボーナスが付いてるのかな。
古代Ⅱの曜日、天候無視で2000台出てたし。Ⅳ系もダメージが上がってました。
故に黒がタゲ取りやすいですな~。
ボーナスじゃなくてただ単に魔防下がって精霊通りやすいだけなのかな~。
事故もありましたがなんとか討伐。言いだしっぺの希望のアイテムは出ず。
終わったあと眠かったけどディーをしたいって言うので行ってきました。
トレード場所は段丘のアルザダールに入るとこよりさらに西。サイが相手です。
黒PTのマラソンでいけるっぽいので黒3赤召シでいきました。
まずトレードして沸かし、召喚が召喚獣を当てて逃げる。割とすぐに倒される。
繰り返しで白門に入る塔まで引っ張ります。
その時、赤は道中のアクティブを寝かすなりパウダーブーツで絡めて消すなり
順路の確保に努めます。
塔についたらあとはマラソン。MP切れたらモグって回復です。
グラバインは累積ありで速めに削るといいかな。氷以外はダメでません。
範囲が痛いので無理せず離れるとこが重要。
巻き込みで転がります。
スリップ入れて弱体入れてリフレ回してディスペのヘイトでタゲとったり
黒が戻るまで耐えたりでなんとか4戦終わりました。ちょー眠い。
ステップ3の中では楽な部類かな~。
マム系はギギルン>イリズイマ>ステップ3がしやすいのでステップ4のティンニンに
挑戦しやすくていいみたいですの~。
ねぎもがんばってモン貯めて色々いきたいものです。
そんな感じでした(*゜ー゜)
TNパネルもBenQ辺りのは良いと思うんですがどうなのかな。財布と相談。
無駄遣い減らさないとな~。
FF。
ひまで寝そうだったねぎなのですがLsで花鳥風月のObをすると言うことで
やったことない&【興味があります】だったので行きました。
場所はバフラウ遺構入り口のエリアの北西のG-7だったかな。
色々やりかたはあるようですが舐めてると強いです、Ob。
今回はサポからくりで射撃にして精霊で削る感じでしました。
盾は忍でしましたがやってみると蝉回らず死にまくり。
待機してたPTと交互にやったんですがパラ忍が安定しますね~。
あとはLsめんの行動選択がまずすぎるものあるんでしょう。
Obはオーバーロードするとちょー強かったです。
構成と戦術がはまれば楽ですな~。
精霊ダメージは射撃の時に多分、10~15%位のボーナスが付いてるのかな。
古代Ⅱの曜日、天候無視で2000台出てたし。Ⅳ系もダメージが上がってました。
故に黒がタゲ取りやすいですな~。
ボーナスじゃなくてただ単に魔防下がって精霊通りやすいだけなのかな~。
事故もありましたがなんとか討伐。言いだしっぺの希望のアイテムは出ず。
終わったあと眠かったけどディーをしたいって言うので行ってきました。
トレード場所は段丘のアルザダールに入るとこよりさらに西。サイが相手です。
黒PTのマラソンでいけるっぽいので黒3赤召シでいきました。
まずトレードして沸かし、召喚が召喚獣を当てて逃げる。割とすぐに倒される。
繰り返しで白門に入る塔まで引っ張ります。
その時、赤は道中のアクティブを寝かすなりパウダーブーツで絡めて消すなり
順路の確保に努めます。
塔についたらあとはマラソン。MP切れたらモグって回復です。
グラバインは累積ありで速めに削るといいかな。氷以外はダメでません。
範囲が痛いので無理せず離れるとこが重要。
巻き込みで転がります。
スリップ入れて弱体入れてリフレ回してディスペのヘイトでタゲとったり
黒が戻るまで耐えたりでなんとか4戦終わりました。ちょー眠い。
ステップ3の中では楽な部類かな~。
マム系はギギルン>イリズイマ>ステップ3がしやすいのでステップ4のティンニンに
挑戦しやすくていいみたいですの~。
ねぎもがんばってモン貯めて色々いきたいものです。
そんな感じでした(*゜ー゜)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
黒葱
リンクフリーヽ(´ー`)ノ
コメント歓迎ですがスパム、罠コメントは削除しちゃうよ~Ψ(`∀´)Ψ
-------------------------------------
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/15)
(10/18)
(07/03)
(03/21)
(03/21)
カテゴリー
リンク
Blog People