日記っぽいもの~(*゚ー゚)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だんだん寒くなってきますね〜。焼き芋とかが美味しいです('∇')
相変わらず咳が止まらないんでそろそろ病院に行こうかと思ったり思わなかったり。
週末になるといつものようにENMで白の経験値と黒の保険を稼いでます。
ドロップもソジャ、リヴェ、ウルガラン、アットワの4箇所に行くとどこかしら
当たりドロップがあるので何気に金策としても十分機能してるのがいいですね。
今週は水曜にリンバスLsでリンバスに行かなかったので土曜にはいっちゃおーと
まだ行ったことのないアポリオンSEに行ってきましたよ〜(・◇・)
情報見るときつい感じに書かれたので多めで行くことにしました。
構成は忍忍戦モ狩黒黒黒黒赤赤赤白召の16人で行くはずでした・・・。
1層目に全員突入の確認する前に釣り役が釣っちゃったので赤さん1人入れず。
なってしまったことは仕方ないので謝ってそのまま進行することになりました。
いつも説明してたんですけどね〜。
SEは4層構成で1層は打無効のスライムエリア、2層は斬無効のカニエリア
3層は突無効の骨エリア、4層は精霊無効のエビエリアとなってます。
ここは敵の範囲攻撃が通常よりも大幅にアップされてるんですが蝉判定なので
あんまり危なくなることは無い感じです。骨のガ3系で1回3人お亡くなりに。
各層、無効属性以外の物理攻撃には倍撃の修正が入るのでアタッカーは楽しんでました。
精霊は普通の仕様だったかな〜。レジがあまりない感じでしたかね。
ここの箱は雑魚を倒すと2-4-8の順で延長-回復-素材と沸きます。ボスはワープ対象。
1層目、スライム8体+クロット1体
フルイドスプレッドがすごいダメージが出るみたいですが蝉で回避、使う前に瞬殺で
特に被害は出ませんでした。このエリアは倒した雑魚のところに箱が沸きました。
2層目、カニ8体+タコ1体
カニを釣った時にタコが絡んだので寝かせてカニを倒した後に一気に削りました。
百列を使ってきますが精霊飛ばしてタゲのピンポンしてたりすると被害が出にくいかな。
ボスを倒すとそれ以降箱がでないって事は無かったです。ここ以降特定の場所に箱POP。
3層目、骨8体+コース1体
生体感知が広いので飛んだとこまで釣ってきてもらって戦闘。2体絡んだ時に
1体がガ系唱えてて3人しぼー。でも削るのも早いので残ってる人で処理。
ブラッククラウドは使われる前に倒したのでどのくらいのダメージか確認できず
ブラッドセイバーは1人200ほど吸われてましたね。モさんが大活躍でした。
ボスのコースは魅了があり危うくモさんに殴り殺されそうになりましたが寸でのところで
コースが沈んだので一命を取りとめました。デストモンク【恐れ】
4層目はエビ8体+でかいエビ1体
エビも旋風がきつめらしいですが蝉とスタンで回避。ここは精霊は効かないんですが
弱体やドレイン、アスピルは入るので黒でも削ることができます。
スタンと回復してたほうが良いと思いました。
ボスのでかいエビには精霊が通るので鬱憤を晴らすかの如く打ち込みましょうヽ(´ー`)ノ
ボス倒すとワープのとこに箱沸いて開けると終了。ここは雑魚が2枚古銭だしてたかな〜。
構成絞れば2PT以下でいけるところですね。
出たものはスマルトチップ、古銭は42枚、素材はナシ狩侍侍でした。
ねぎのルールは古銭ガチロットなんですが今回は全員が1枚以上取れてて良かったかな。
分配の安定支給じゃないのでロットで一喜一憂するのでなかなか熱いです。
というか野良でガチロット叫んでるのもうねぎしか居てないような・・・。
着たのに何も取れないってのがあるとちょっと可哀想なので1枚は分配にしようかな〜。
アポリオンは大体、枚数や攻略人数が分かったのでそれもいいかも〜。
4箇所のチップが揃ったので人集めるかシャウトで募集でCNのオメガ戦に行きたいものです。
相変わらず咳が止まらないんでそろそろ病院に行こうかと思ったり思わなかったり。
週末になるといつものようにENMで白の経験値と黒の保険を稼いでます。
ドロップもソジャ、リヴェ、ウルガラン、アットワの4箇所に行くとどこかしら
当たりドロップがあるので何気に金策としても十分機能してるのがいいですね。
今週は水曜にリンバスLsでリンバスに行かなかったので土曜にはいっちゃおーと
まだ行ったことのないアポリオンSEに行ってきましたよ〜(・◇・)
情報見るときつい感じに書かれたので多めで行くことにしました。
構成は忍忍戦モ狩黒黒黒黒赤赤赤白召の16人で行くはずでした・・・。
1層目に全員突入の確認する前に釣り役が釣っちゃったので赤さん1人入れず。
なってしまったことは仕方ないので謝ってそのまま進行することになりました。
いつも説明してたんですけどね〜。
SEは4層構成で1層は打無効のスライムエリア、2層は斬無効のカニエリア
3層は突無効の骨エリア、4層は精霊無効のエビエリアとなってます。
ここは敵の範囲攻撃が通常よりも大幅にアップされてるんですが蝉判定なので
あんまり危なくなることは無い感じです。骨のガ3系で1回3人お亡くなりに。
各層、無効属性以外の物理攻撃には倍撃の修正が入るのでアタッカーは楽しんでました。
精霊は普通の仕様だったかな〜。レジがあまりない感じでしたかね。
ここの箱は雑魚を倒すと2-4-8の順で延長-回復-素材と沸きます。ボスはワープ対象。
1層目、スライム8体+クロット1体
フルイドスプレッドがすごいダメージが出るみたいですが蝉で回避、使う前に瞬殺で
特に被害は出ませんでした。このエリアは倒した雑魚のところに箱が沸きました。
2層目、カニ8体+タコ1体
カニを釣った時にタコが絡んだので寝かせてカニを倒した後に一気に削りました。
百列を使ってきますが精霊飛ばしてタゲのピンポンしてたりすると被害が出にくいかな。
ボスを倒すとそれ以降箱がでないって事は無かったです。ここ以降特定の場所に箱POP。
3層目、骨8体+コース1体
生体感知が広いので飛んだとこまで釣ってきてもらって戦闘。2体絡んだ時に
1体がガ系唱えてて3人しぼー。でも削るのも早いので残ってる人で処理。
ブラッククラウドは使われる前に倒したのでどのくらいのダメージか確認できず
ブラッドセイバーは1人200ほど吸われてましたね。モさんが大活躍でした。
ボスのコースは魅了があり危うくモさんに殴り殺されそうになりましたが寸でのところで
コースが沈んだので一命を取りとめました。デストモンク【恐れ】
4層目はエビ8体+でかいエビ1体
エビも旋風がきつめらしいですが蝉とスタンで回避。ここは精霊は効かないんですが
弱体やドレイン、アスピルは入るので黒でも削ることができます。
スタンと回復してたほうが良いと思いました。
ボスのでかいエビには精霊が通るので鬱憤を晴らすかの如く打ち込みましょうヽ(´ー`)ノ
ボス倒すとワープのとこに箱沸いて開けると終了。ここは雑魚が2枚古銭だしてたかな〜。
構成絞れば2PT以下でいけるところですね。
出たものはスマルトチップ、古銭は42枚、素材はナシ狩侍侍でした。
ねぎのルールは古銭ガチロットなんですが今回は全員が1枚以上取れてて良かったかな。
分配の安定支給じゃないのでロットで一喜一憂するのでなかなか熱いです。
というか野良でガチロット叫んでるのもうねぎしか居てないような・・・。
着たのに何も取れないってのがあるとちょっと可哀想なので1枚は分配にしようかな〜。
アポリオンは大体、枚数や攻略人数が分かったのでそれもいいかも〜。
4箇所のチップが揃ったので人集めるかシャウトで募集でCNのオメガ戦に行きたいものです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
黒葱
リンクフリーヽ(´ー`)ノ
コメント歓迎ですがスパム、罠コメントは削除しちゃうよ~Ψ(`∀´)Ψ
-------------------------------------
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/15)
(10/18)
(07/03)
(03/21)
(03/21)
カテゴリー
リンク
Blog People